「七草がゆの会」報告
「みなさまのご健勝とご活躍を!」
「蓮沼西町会のみなさん、おはようございます! 本日11時より蓮沼公園において『七草がゆの会』を開催いたします。みなさま、ぜひご来場ください!」。
昨夏の「はすにし縁日」に続き、広報部長である筆者は10時からの一時間、歩く宣伝カーとなり、拡声器を持ちながら西町会エリアを練り歩きました。西町会エリアを、ゆっくりほぼ隈なく歩くと約6,000歩でした。毎日の散歩によい歩数ですね。
その間、11時のスタートに向け、蓮沼公園での準備は着々と進められていました。
この「七草がゆの会」は、町内会のみなさんの新年一年の無病息災を願って毎年開催されています。今年の正月は、元旦の能登半島地震、翌日の羽田空港での衝突事故と、悲しいできごとが続きました。被害を受けた方々へ寄り添う気持ちを忘れずに、みなさんには充実した一年をお過ごしいただければと願っております。
1月7日(日)11時、蓮沼囃子のみなさんのお囃子で始まった「七草がゆの会」。実は、区立城北公園で開催された板橋ふれあい農園会・板橋区主催の「新春七草がゆの集い」と時間が重なってしまいました。しかしながら、多くの地元地域のみなさんにお集まりいただき、賑やかに実施することができました。
七草がゆの無料配布コーナー、つきたてお餅の販売コーナー、新鮮野菜の販売コーナー、お囃子と獅子舞いのコーナー、餅つきのコーナーを展開しましたが、各コーナーともご好評をいただいたようでした。
「七草がゆ」は、本来は、「春の七草」(せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ)を使用しますが、七草は、苦かったり青臭かったりするので、お子さんも食べやすいように、今回は「3色おかゆ」(大根、にんじん、小松菜)でご提供させていただきました。
ご来場いただいたみなさん、ありがとうございました!
みなさんの今年一年のご健勝とご活躍をお祈りしております!
今年も蓮沼西町会の活動にご協力をよろしくお願いいたします!
(広報部)