最近、練馬に興味があって。。。

投稿者:飯塚 勉さん

60代

蓮沼西町会エリア内

町会員

2年前から、叔父叔母の介護ケアで月に1~2回、練馬区上石神井へ通っています。
時には、西武池袋線「石神井公園駅」にある練馬区役所石神井庁舎から石神井公園を通って西武新宿線「上石神井駅」まで歩いています。石神井公園駅の北側や公園の周辺には広い住宅が多々あり、高級住宅地が広がっています。

ふるさと文化館には以前にも行きましたが、練馬大根というと、どうしても忘れられない「たくあん」があります。
もう半世紀も前、高校生のときに、東京駅八重洲地下街にあったレストラン食堂「ニュートーキョー」でアルバイトをしていたときに、毎日賄い食に添えられていた「たくあん」。あの「たくあん」が忘れられないのです。今もいろいろスーパーで買いますが、出会えないですね。半世紀も前のものだから同じものはないでしょうね。

さて、練馬と映画。なんでも情報「石神井公園ふるさと文化館へ行ってきました」でご紹介しましたが、「オンライントークシリーズ『ねりま映画サロン』」は私の知人が制作しています。西田敏行さん、千葉真一さんといった今は亡き名優も登場しています。ここでしか聞けない話も盛りだくさんです。ぜひご視聴ください。

オンライントークシリーズ「ねりま映画サロン」
https://www.city.nerima.tokyo.jp/kankomoyoshi/bunka/nerima-eiga-salon.html

また、私も参加している「いたばし まち博友の会」では、9月28日(日)に荒川区の「荒川ふるさと文化館」を施設訪問します。ガイドボランティアさんの説明も聞けますので、興味がある方は、一緒に行きましょう!
現在会員を募集しています。

「荒川ふるさと文化館」
https://www.city.arakawa.tokyo.jp/a016/shisetsuannai/koukyoushisetsu/bunka001.html

この投稿に返信